2014〜2015年度 遠軽ロータリークラブ会長 上田  稔
       
      
      
        - 2014〜2015年度の会長をお引き受けすることとなりました。
 遠軽ロータリークラブに入会させていただきまして、まだ6年目の私ですが、
 いつも明るく、活力とまとまりのある会員の皆様のご協力を得ながら、務めさせていただく所存であります。
 
 2014〜15年度のRIテーマは、『ロータリーに輝きを』(Light Up Rotary)です。
 ゲイリーC.K.ホアンRI会長は、ロータリーに輝きをもたらすためには、ロータリーの奉仕を人びとと分かち合い、
 クラブをより強力なものとし、地域社会でロータリーの存在感を高めることが重要である、と言っておられます。
 
 又、2500地区の奥周盛ガバナーは、地区活動方針として
 *ロータリーを輝かせるエネルギーは、クラブの元気です。
 *クラブに輝きをもたらすのは、ロータリアンの行動です。
 *ロータリアンを輝かせるものは、奉仕の喜びと感動です。
 
 「『ロータリーに輝きを』もたらすためには、ロータリアンもクラブも輝くことです。」
 と唱えられておりますが、キラキラとした輝きもたらすためには、
 何から実践することが良いのかを皆で考えたいと思います。
 
 又、全国的に各クラブの会員数の減少が見られます。
 当クラブに於きましても減少傾向にあります。
- 会員数の確保も大事な要素ですが、現在の明るくまとまりのあるクラブ運営
 を維持していかなければならないと考えております。
 会員の自然減は5〜10%と言われておりますが、職場を通じロータリーを理解して頂きまして、
 地区目標の3%の純増を目標に活動していければと考えます。
 
 尚、最重点項目のーつであります『ロータリーデー』を設けるか否かにつきましては
 理事会にて、協議させていただこうと思っております。
 会員並びに、ご家族皆様方のより一層のご協力をお願いする次第であります。